福岡の弁護士 堀内恭彦法律事務所
カウンセリングの関連情報
カウンセリング(英: counseling)とは、依頼者の抱える問題・悩みなどに対し、専門的な知識や技術を用いて行われる相談援助のことである。カウンセリングを行う者をカウンセラー(英: counsellor、米: counselor)、相談員などと呼び、カウンセリングを受ける者をクライエント(client)、カウンセリー(counselee)、相談者/来談者などと呼ぶ。
※テキストはWikipedia より引用しています。
福岡で弁護士をお探しなら、堀内恭彦法律事務所へ。「迅速・丁寧・明確な料金設定」をモットーに弁護士活動に取り組んでおります。 トラブルは早目の解決が肝心です。一緒により良い解決策を探しましょう。 気になること、心配なことがあれば、まずは、お気軽にご相談ください。
結婚前、私には100万円を超える借金がありました。今の夫にそのことを話すと、なんと夫も過去に借金をしていた時期があり弁護士に相談して解決したことを教えてくれたのです。 当時福岡に住んでいた私は、夫が頼ったという弁護士事務所に相談に行きました。敷居が高く入りにくいイメージがありましたが、ドアを開けるとすぐに明るい笑顔で受付の方が対応してくださり、ホッとしたのを覚えています。早速先生に借金のことを相談すると、過払い金のシステムについて詳しく話してくださいました。そして、大幅に借金が減ったり、完全になくなる方もたくさんいることを知り、思い切って私も先生にお願いすることにしました。 依頼してからは細やかにメールや電話で連絡をくれていたので、不安になったり心配事が増えることは一切ありませんでした。丸ごと先生が引き受けて下さったおかげで裁判所などに行くこともなく、気が付いたら全てが終わっていたというのが正直な感想です。結果的に私の借金は全て清算され、少しですが貯金もできました。お支払いするお金も事前に聞いていた通りで、戻ってきたお金の一部を報酬金に充てていただいたので、手出しすることはありませんでした。 借金がなくなった私は無事に彼と結婚することができ、今は毎日平穏で幸せな日々を送っています。あの時先生に相談しに行かなかったら、この暮らしを手に入れられることはなかったと思います。今は東京で暮らしていますが、いつか福岡に行き先生に再度お礼を伝えたいと思っています。